株式会社 吉田屋
SNSでも情報発信しています
新着情報:NEWS
ホーム
HOME
新着情報
NEWS
LPガスについて
LP GAS
防災
Disaster Prevention
リフォーム
reforming
竹チップ(雑草対策)
Weed control
会社案内
Company
お問い合わせ
Contact Us
ニュースカテゴリー:一覧
LPガス
竹チップ
かわら版
リフォーム
野菜
吉田屋について
その他
竹チップ
竹チップ会社裏テストの様子
2023年10月2日
10月に入り今日は、だいぶ涼しくなり秋らしくなってきました。 竹チップテスト場所!会社裏にて! 現在の様子です。こちらも2年目 雑草対策効果をご覧ください。 ……
続きを読む
竹チップ
竹チップ工事
2023年9月25日
先週の竹チップ工事!やっと涼しくなって!朝 早くは気持ち良く作業が進みました!天竜区二俣町は、やはり盆地の為 8月の現場見学の時は信じれれない暑さで!作業を9月後半に伸ばして正解でした!完成写真ご覧ください ……
続きを読む
竹チップ
竹チップVS普通の土
2023年9月19日
740日経過! 今週もこの企画ですみません! 普通の土 相変わらず草ボウボウ! 竹チップ 雑草の数は変わらず、少し生えていた雑草が伸びたぐらい!会社裏の竹チップテストは、写真を見て頂ければ、竹チップの雑草効果が、はっきりわかります。ご覧ください! ……
続きを読む
竹チップ
竹チップVS普通の土
2023年9月11日
732日経過 ついにこの企画2年が経ちました! すみません まだ新しい企画決まりません! 普通の土は、雑草が凄くて竹チップの方まで雑草が伸びてしまい、写真からもどっちから雑草が生えているか分からない状態です。竹チップは、やはり増えてません落ち着いてます。 会社裏の竹チップテストスペースが、土留めをしっかりやって無かったので、竹チップが大雨で流れてしまいました。先週の土曜日に再度 竹チッ……
続きを読む
竹チップ
竹チップVS普通の土
2023年9月4日
725日経過 普通の土から、花が咲きました! 9月から別の企画を考えてますが、また決まりません!その間今までの”竹チップVS普通の土”アップします ……
続きを読む
竹チップ
竹チップVS普通の土
2023年8月29日
718日経過 竹チップの方は、雑草の数は変わりませんが、伸びて来てます! 普通の土は、雑草がまたジャングルのように伸びてます。この企画も2年経つので9月から別の考えます。 ……
続きを読む
竹チップ
竹チップVS普通の土
2023年8月21日
711日経過 竹チップの方は、雑草の数は増えてませんが、伸びて来てます。普通の土は、新たに飛来種からの雑草が元気に生えて来てます。会社裏の竹チップテスト場所は、隅の方から少し雑草が出始めて広がり出しました!経過を見届けます。 竹チップを撒いた隅の方から雑草が出始めて広がって来ます 様子見ます!! ……
続きを読む
竹チップ
竹チップVS普通の土
2023年8月7日
697日経過 竹チップは、雑草も少し落ち着いてきました。 普通の土は、もう次の雑草が生え始めました ……
続きを読む
竹チップ
竹チップVS普通の土
2023年7月31日
690日経過 普通の土!余りの暑さに雑草が枯れて来てます! 竹チップの方の雑草は、まだ元気! 最近、暑いので、隣の花に水を撒く時しっかり竹チップの方にも水が行き!より雑草が元気 テストをスタートして始めて竹チップの方が、雑草が元気です!あれれ・・・・ご覧ください ……
続きを読む
竹チップ
竹チップVS普通の土
2023年7月24日
683日経過 竹チップも普通の土も、雑草が育ってます。 竹チップのテスト面積が狭いせいで、土と竹チップの接点部分が腐葉土になるのが、早くなってしまい、かえって栄養のある土地になり、雑草も育ちだしてきてます。会社裏の竹チップテスト場所も、少しだけ竹チップの部分からも雑草が見られます。 会社裏の竹チップテスト場所 真ん中の竹チップテスト部分が雨で竹チップが少し流れてしまい、竹チ……
続きを読む
5 / 17
« 先頭
«
...
3
4
5
6
7
...
10
...
»
最後 »
電話で問い合わせる
053-592-5456
メールでの問い合わせ
はこちら
アクセス
静岡県浜松市西区雄踏町宇布見8441
TEL : 053-592-5456
詳しくみる
Copyright (C) 2021 Yoshidaya Corporation