株式会社 吉田屋
フェイスブック インスタグラム お問い合わせ
SNSでも情報発信しています

新着情報:NEWS

ニュースカテゴリー:一覧

竹チップVS普通の土

347日経過しました 8月後半 少しだけですが、暑さが和らぎはじめました 今回の竹チップVS普通の土 今までの対戦で一番 差が分からない写真です。 普通の土 … 水枯により雑草がきれいに枯れてしまった 竹チップ … 周りに生えている雑草が大きくなった 雑草効果が分かりづらいです 会社倉庫裏の竹チップのテストした所は、しっかり効果が分かりますので、写真ご覧ください ……

竹チップVS普通の土

340日経過しました。 皆様 夏休み!いかがお過ごしでしたか? 13日は台風が静岡県を直撃して大変でした。 先週から雑草が枯れてしまった原因は、あまりの暑さから 水枯れしてしまったようです。 会社裏の竹チップテストの所は雑草が元気です。やはり竹チップのテストも、あのような透明のプラスチックケースではなく 地面でのテストでないと駄目ですね! 雑草でお困りの方…吉田屋まで ……

吉田屋 夏休みのご案内

夏休み!8月11日から15日まで もちろん緊急対応は常時いたしております。 御嶽山 山頂 三ノ池 ……

竹チップVS普通の土

332日経過 雑草に異変が! この異常な暑さのせいか?先週まで元気だった雑草が、すべて枯れてしまいました 竹チップの隅に出てる雑草が逆に目立ってます!このまま 経過見守ります  雑草対策のお問い合わせはこちらまで ……

竹チップVS普通の土

325日経過しました 毎日 暑いですねー こんな暑さでも植物は元気です 雑草でお困りの方 こちらまでお問い合わせください ……

竹チップVS普通の土

318日経過しました 夏本番になり、とてつもなく暑い日々が続いてます 熱中症!コロナ!と 気を付ける事が多いですが、頑張りましょう! 先々月植えた日日草が、葉っぱは成長するが、花が咲かない!写真です 竹チップは熱い中でも、頑張って雑草対策してくれてます。ご覧ください      ……

竹チップVS普通の土

311日経過しました。 本日は、竹チップのアップ写真です。暑くても 湿気があっても変わらない! ……

竹チップVS普通の土

304日経過しました 雑草が大変元気で!竹チップは、周りに生えた少しの雑草が多少 大きくなったぐらいです。 雑草の背も伸びてます  雑草効果 一目瞭然です! 雑草のご相談は こちらまで ……

竹チップVS普通の土

297日経過しました。 浜松市は、梅雨が早くも明け 13日という最短の梅雨日でしたが、明け早々、台風の影響でジメジメした日が続きます。雑草も隙間が無いくらいに雑草が元気に生えてます!竹チップの方は回りから少し生えてますが、やはり雑草の効果は抜群です。 雑草のご相談 こちらまで ……

竹チップVS普通の土

290日経過しました。 滅茶苦茶❢熱いですね!皆様 熱中症には気をつけてください!水分補給忘れずに! 雑草だけは、元気いっぱいです!困ったもんだ! お問い合わせはこちらまで! ……
電話で問い合わせる
053-592-5456
メールでの問い合わせ
はこちら

アクセス


静岡県浜松市西区雄踏町宇布見8441
TEL : 053-592-5456



詳しくみる
PageTOP

Copyright (C) 2021 Yoshidaya Corporation